並行・改造自動車のブログ

並行自動車・改造自動車を作ったり輸入するのをなりあいとしている私が気になる時事問題や車名の型式と用語と車ネタを書いてます

2010年10月

今年も日本カー・オブ・ザ・イヤーの季節がやってきた!

毎年恒例のカー・オブ・ザ・イヤー、「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2010-2011」(CAR OF THE YEAR JAPAN 2010-2011)を決めるときが近づいてきた。最終選考は11月9日[早稲田大学大隈講堂]だが、その前段階となるのが「10ベストカーの選出」。これまでの1年間にリリースされた新型車が勢揃い。個性的なクルマばかりで、どれがイヤーカーになっても不思議ではない状態だ。
 今回から賞の数も絞られただけに、激戦となることは必至だろう。今までは正直なところ、輸入車勢は華を添える程度の感じだったが、今回はモデル数も多く、国産車、輸入車取り混ぜてがっぷり四つ。同じ土壌で競り合っているのは、今までにない見どころ。果たしてどうなるか、目が離せない!
トヨタ マークX
日産 マーチ
ホンダ CR-Z
マツダ プレマシー
スズキ スイフト
フォルクスワーゲン ポロ
Eクラス・セダン(E350 BlueTEC アバンギャルド)
BMW 5シリーズツーリング
プジョー RCZ
ジャガー XJ.

政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を0─0.1%程度に据え置く

日銀は28日、金融政策決定会合を開き、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を0─0.1%程度に据え置くことを、全員一致で決定した。
5日の決定会合で導入を決めた総額35兆円の基金創設による各種金融資産買い入れについて、運営の基本要領なども決定。買い入れ対象資産の限度額について、長期国債1.5兆円程度、国庫短期証券2兆円程度、CP・社債等それぞれ0.5兆円程度、指数連動型上場投資信託(ETF)0.45兆円程度、不動産投資信託(Jリート)0.05兆円程度とする。このうち長期国債と国庫短期証券を買い入れ対象とすることに、須田美矢子委員が反対した。
ETFとJリートの買い入れについては、日銀法上の認可を得る必要があり、会合では認可申請を行うことも決定した。日銀では両資産の買い入れを早期に開始できるよう、「基本要領の審議・決定などを行うため」、次回の決定会合の開催日程を11月4─5日に変更。これまでは同15─16日に予定されていた。米連邦準備理事会(FRB)は11月2─3日に連邦公開市場委員会(FOMC)を開催する予定だ。
基金による資産買い入れは、準備の整った資産から開始し、2011年末をメドに残高が5兆円程度となるように実施する。
長期国債と国庫短期証券の買い入れは、いずれも既発債で、長期国債は残存1─2年のものが対象となる。入札方式はコンベンショナル方式。入札では下限利回りを年0.1%に設定、当該利回りからの利回り較差方式とする。
コマーシャル・ペーパー(CP)は「a2」格相当以上、資産担保CP(ABCP)と不動産投資法人CPは「a1」格相当のもので、既発行で信用力その他に問題のないものとする。
社債は「BBB」格相当以上、不動産投資法人債は「AA」格相当以上のもので、既発行、残存期間1─2年で信用力その他に問題のないものが対象となる。
発行体別の買い入れ残高の上限は、CPなどが1000億円、社債などが1000億円。CP、社債などそれぞれについて、買い入れ時に買い入れ残高が一発行体残高の25%を超えるものは、買い入れ対象から除く。
ETFとJリートについては、信託銀行を受託者に信託財産として、時価で買い入れる。買い入れ期間は、2011年末をメドに買入限度額になるよう実施する。ETFは銘柄分散の観点から、銘柄別に上限を設定する場合、これを買い入れ上限とする。Jリートは各銘柄の発行残高の5%を上限とし、銘柄別に上限を設定する場合、これを買い入れ上限とする。

オリックス3回抽選漏れ、前橋商・後藤を1位指名

スポーツ報知10月28日(木)18時21分プロ野球の新人選択会議(ドラフト会議)が28日、都内のホテルで行われ、6球団が競合した大石達也投手(早大)の抽選に外れたオリックスは2回目の伊志嶺翔大(東海大)、3回目の山田哲人(履正社)の抽選に漏れ、4回目で高校生の後藤駿太(前橋商)を指名し、交渉権を獲得した。
抽選を終えた岡田監督は「3回負けるとは思わなかった」とポツリ。

とある魔術の禁書目録6 (ガンガンコミックス)

1巻から前巻あたりまでに、だいぶ絵柄が安定してきた感じを受けます。贅沢を言えば展開によって表現に強弱をつくり、メインアクションシーンをより強く表現してほしいところ。能力を使用するシーンは、盛り上がるところなので、その時ちょっと空気を変えたりして、わかりやすい迫力を感じさせてほしいところです。ストーリーとキャラクターに関しては折り紙つきの作品なので、これからも漫画技術の上達に期待したいです。

横浜ベイスターズが日本野球機構に承認される期限まで

東京放送ホールディングス(TBS)<9401.T>の財津敬三社長は27日会見し、住生活グループ<5938.T>と行ってきたプロ野球球団・横浜ベイスターズの売却交渉について、ドラフト会議や球界日程、球団への影響などを総合的に判断し、TBS側から交渉を打ち切ったことを明らかにした。
交渉が折り合わなかったのは「(売却の)金額ではない」とコメントした。TBSは引き続き来期も「球団オーナーとしてベイスターズを支援・発展を図るよう具体的な施策に取り組む」と話し、売却はいったん断念する。
新たな所有者は、日本野球機構に預かり保証金や加入手数料を計30億円支払う必要があるほか、ベイスターズは年間約20億─30億円の赤字を計上しているため「買収は、赤字を吸収できる財務力のある企業でなければ難しい」(アナリスト)との指摘がある。

球団にとって望ましい環境作りの話があればいいけどね

24時間訪問介護を定額で提供 厚労省が新制度の骨格案発表

厚生労働省は26日、平成24年度からの導入を目指す介護保険の「24時間地域巡回型訪問サービス」について、制度の骨格案を発表した。ヘルパーが定期的に自宅などを訪問するとともに、必要に応じて夜間でも30分以内に駆けつけるサービスを定額制の利用料で提供する。28日の社会保障審議会介護保険部会に報告する。
24時間地域巡回型サービスは一人暮らしや重度の要介護者でも自宅で介護サービスを受けられるようにすることが目的。厚労省は年末までに最終案をまとめ、来年の通常国会に関連法案を提出する方針。
従来の訪問介護は、利用回数に応じて利用料を支払っていた。また、ヘルパーが行う自宅でのおむつ交換や水分補給などのサービスは、これまで1回の訪問での滞在時間が最低20分となっていたため回数も限られていた。
骨格案では定額制を導入することで利用者の負担軽減を図るとともに、訪問時間を短縮して定期的に複数回行えるようにする。事業所は全国に約1万カ所ある中学校区を想定し、1地域を単一の事業所が担当する方式を導入することを検討。これにより、各事業所の経営基盤安定化を図る。

東証、アジア首位から転落=1〜9月

国際取引所連合(WFE)が24日までにまとめた統計によると、2010年1〜9月の株式売買代金で上海証券取引所が東京証券取引所をわずかながら抜いて再びアジア首位となった。東証は、7月以降、欧州金融危機や円高の影響で日経平均株価が低迷、売買が手控えられたのが響いた。
経済界が弱くなったの?

自衛隊観閲式の内閣総理大臣訓示

菅直人首相は24日、陸上自衛隊朝霞訓練所(東京都練馬区、埼玉県朝霞市)で行われた自衛隊観閲式に出席し、中国について「軍事力の近代化を進め、海洋における活動を活発化させている」と述べた。昨年は北朝鮮のミサイル問題などに絡んで「緊密に連携」と協調路線をアピールしていたが、今年は一転。尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の中国漁船衝突事件を踏まえ、北朝鮮と同じく警戒が必要な国との認識を示した。菅首相は北朝鮮を「ミサイルや核兵器の開発が懸念される」と指摘し、続いて中国の脅威についても言及。「わが国周辺の安全保障環境は厳しさを増している。自衛隊は時々の国際情勢のもと、多様な事態に実効的に対処しうる態勢を常にとっておく必要がある」と訓示した

指揮権を発動?

検事総長は法相から異例の直接指示?
大阪地検特捜部の押収資料改竄(かいざん)・犯人隠避事件を受け法務省が行った処分の対象は、事件当時の大阪地検、高検、最高検幹部ら計8人にのぼり、小林敬検事正ら3人が引責辞職するという深刻な事態となった。大林宏検事総長は事件当時、東京高検検事長だったため直接の監督責任がなく、処分対象にはならなかった。
柳田稔法相は大量処分後の21日午後、大林検事総長を大臣室に呼び出し、「検察の信頼は地に落ちた。組織全体で受け止めてもらいたい」と厳しく指摘。その上で「国民の信頼を得られるよう最大限努力してほしい」と直接指示した。大林検事総長は「大変申し訳ない」と何度も頭を下げた。
平成14年の大阪高検公安部長による収賄事件では、原田明夫検事総長(当時)ら3人が懲戒処分を受けたが、今回はこれを上回る規模となった。
法務省は、大阪地検の小林検事正と玉井英章前次席検事(現大阪高検次席検事)については監督責任に加え、証拠品改竄の可能性の報告を受けたのに調査しなかった責任も問うた。また幹部以外では、昨年7月時点で改竄の事実を聞きながら上司に報告しなかった大阪地検刑事部の国井弘樹検事も減給とした。
懲戒処分を受け、小林検事正と玉井前次席検事は辞職する。三浦正晴前検事正(現福岡高検検事長)は内閣の承認後に懲戒処分を受け、辞職する。大林検事総長については柳田法相が「検証作業を優先すべきだ」としており、引き続き職に留まる。

奄美大島で大雨、2人死亡

奄美地方の豪雨で冠水した道路。奄美市住用町西仲間のグループホーム「わだつみ苑」では女性2人の死亡が確認された。職員1人とも連絡が取れないという(20日午後1時ごろ、鹿児島県大和村

思惑違いの流星豪雨—気象精霊記(5) を思い出しました。

シーズン3位のチームが日本シリーズに進出するのは史上初の快挙

(パ・リーグ、クライマックスシリーズ・ファイナルステージ、ソフトバンク0-7ロッテ、第6戦、ロッテ4勝3敗、19日、ヤフードーム)ロッテがソフトバンクに7-0で勝ち、1勝3敗から3連勝。日本一になった05年以来5年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。
04年に採用されたプレーオフを含めても、シーズン3位のチームが日本シリーズに進出するのは史上初の快挙。ロッテ・西村監督は就任1年目で日本シリーズ進出を果たした。
ソフトバンクは、またも日本シリーズ進出を逃がした。
ロッテは先発の成瀬が、9回を4安打完封。CSで2勝を挙げ、チームを日本シリーズへ導き、MVPに輝いた。打線は五回に押し出し死球から一挙に4点を奪うと、八回には大松の2ランなどで3点を追加した。
ソフトバンクは先発の杉内が五回途中に4失点KO。3番手に登板した和田は2イニングを無失点に抑えたが、八回に投入したファルケンボーグも打ち込まれた。打線はこの日もつながらず、1番・川崎は第1戦に2安打した以降は無安打に終わり、小久保や松中にも当たりが出なかった。

「特会仕分け」で現地視察=刷新会議

政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)の特別会計ワーキンググループ(WG)は18日、特別会計を対象とする事業仕分け第3弾に向け、現地視察を行った。各府省の出先機関や独立行政法人の業務を調査し、特会からの資金による事業が無駄なく効率的に行われているかを検証するのが狙い。
同日は、WGの民主党若手議員5人が、国土交通省の出先機関である関東運輸局千葉運輸支局(千葉市)など4カ所を訪問。メンバーの一人は視察後、「『これでいいのか』と思う部分はそれぞれの場所で見つかった」と語った。
現地視察は、今週中に計約10カ所が予定されており、一部については蓮舫行政刷新担当相も現地に足を運ぶ考え。特会の事業仕分けは、27日から4日間の日程で実施される。

遺伝資源の分配が焦点 COP10、

名古屋市で開催されている生物多様性条約会議は、生態系を守るための世界目標を本格的に話し合う第10回締約国会議(COP10)が18日、開幕する。
生物多様性の損失を止めるための2020年までの世界目標と、目標を実現するための20の指標などを議論する。

尖閣問題で反中集会=中国大使館に抗議

市民団体「頑張れ日本! 全国行動委員会」(会長・田母神俊雄前航空幕僚長)などが主催し、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり中国に抗議する集会「中国大使館包囲! 尖閣侵略糾弾! 国民大行動」が16日、都内で行われた。主催者側によると、約3200人が参加したという。
集会には田母神氏や西村真吾前衆院議員のほか、地方議員や文化人らが参加した。抗議集会、デモ行進の後、在日中国大使館を訪問。「事件は領海侵犯であり船長の拘置は妥当な措置」とした上で、船長の釈放要求など中国の一連の対応を批判、「尖閣諸島は日本固有の領土であり、領土問題は存在しない」とした抗議文を大使館のポストに入れた。
とうぜんだよ。なぜ主張する?

3地域の景気判断、下方修正=東海などで1年半ぶり-エコカー補助終了響く・日銀

日銀は15日、秋の支店長会議を開き、各地域の景気動向をとりまとめた「地域経済報告」(さくらリポート)を公表した。エコカー補助金の終了などを背景に、全国9地域のうち関東甲信越と東海、中国の3地域の景気判断を下方修正。下方修正の地域が出たのは昨年4月以来、1年半ぶりとなる。他の6地域の判断は横ばいだった。
エコカー補助金の終了は自動車生産に打撃を与えており、地域経済への影響は大きい。リポートでは、トヨタ自動車のおひざ元である東海地域の景気の現状について「ここにきて急速に減速している」と指摘した。関東甲信越や中国も自動車産業が盛んなため、東海同様に影響が及んだ。

トヨタ自動車が、セダン「カローラ」の輸出分の生産をすべて海外に移管する

トヨタ自動車が、数年後をめどに主力セダン「カローラ」の輸出分の生産をすべて海外に移管する検討を始めたことが14日、分かった。円高基調が長期化する可能性を踏まえ、現地生産を拡大し、輸出採算の悪化に歯止めを掛ける狙いだ。トヨタの看板車種の海外シフトは、国内産業の空洞化を加速させる恐れがある。
トヨタは1ドル=85〜90円でも利益が出せる為替変動に強い企業体質の構築を目指してきた。しかし、足元では想定を超える円高が進行。生産体制の抜本的な再編が必要と判断した。
産業の空洞化がさらに進行失業率がさらに上がる。

13日、チリ・サンホセ鉱山で、奇跡の生還、落盤事故から69日=チリ

生存が絶望視された大事故で奇跡的に生き延び、息苦しい極限の空間を耐え抜いたヒーローが、家族が待つ地上に次々と生還した。チリ北部コピアポ郊外のサンホセ鉱山落盤事故で、約2カ月間にわたり地下約700メートルに閉じ込められた作業員が13日(日本時間同日)、ついに帰還。救出用トンネルを通じ特殊カプセルで1人ずつ地上に引き上げる方法で、同日午前3時過ぎ(同日午後3時過ぎ)までに3人を救出、地上の空気を胸いっぱいに吸い込んだ。
奇跡の救出劇だ。全世界が注目する中、作業員と家族は8月5日の事故発生以来、69日ぶりの対面。関係者をはじめ、世界のメディアが集結した現地は歓喜に沸いた。
13日午後0時12分(同日午前0時12分)、ウィンウィンウィンとサイレンが高々と鳴り響く中、最初に救助用特殊カプセル「フェニックス(不死鳥)」に乗って姿を現したのはフロレンシオ・アバロスさん(31)。地下に差し込まれたカメラから全員の無事を地上に伝えた“あの人”だ。
薄暗い地下に閉じこめられていた影響で紫外線を完全カットできる高級サングラスをかけた以外は、69日前に入坑した際と同じ、作業用ランプが付いたヘルメット姿。
土埃にまみれた顔は血色も良く、しっかりとした足取りで地上を踏みしめ、待ちわびた妻のモニカさんや息子と約1分間、笑顔で無言の抱擁を交わした。
1つのミスが命を失いかねない事故現場。救出用の縦穴の上で、カプセルを引き上げるウインチが静かに回る。
試験走行の後、午後11時20分(同午前11時20分)、地上から救助隊員が乗り込んだフェニックスは斜めに傾きながら地下へ。この間、ピニェラ大統領夫妻やゴルボルネ鉱業相ら地上スタッフはチリ国家を斉唱。15分後に地下にたどり着くと、作業員に囲まれたスタッフは次々と握手した。その後、入れ替わりにアバロスさんが乗り込んだ。
2番目に救出された電気技術者のマリオ・セプルべダさん(40)は、地上に到着すると、黄色い大きな袋から岩のかけらのようなものを取り出して周囲の救助員らに手渡す余裕ぶり。到着するなり冗談を口にし、ガッツポーズ。周囲は笑いに包まれた。
3人目のファン・イジャネスさん(51)も、その瞬間を待ちわびた妻を抱きよせ、唇を重ねて喜びを爆発させた。
チリ政府は、全員が救出されるまで、最長48時間程度としており、リーダー的存在で33人を統率し続けたルイス・ウルスアさん(54)が最後に姿を現す。早ければ14日午前(同日夜)になる見通し。
鉱山事故で閉じこめられ長期生存した記録としては2009年、中国貴州省の炭坑が浸水し16人中3人が救出されたケースが有名。1963年には米ペンシルベニア州の落盤事故で地下約100メートル地点に3人が閉じこめられ、14日後に2人が救出された例がある。
おめでとう。中間の人は無視

田舎の一軒家

ブログネタ: 田舎の一軒家と都会のマンション、どっちがいい?参加数拍手

絶対に改装ができて自分好みに庭が出来るほうが良いい
なぜなら自給自足の生活をして時計を自宅から撤去したい。電車に乗ってると分刻みでじぶんの生活が管理され、まあいいか、が言えないのが辛い

憲法35条が党や政府機関が定める細則によって「絵に描いたもち」

中国共産党の元幹部ら23人が12日までに、憲法で保障されている言論や出版の自由が厳しい統制を受けている現状を批判し、規定の履行を全国人民代表大会(全人代、国会に相当)に要求する公開書簡をインターネット上で発表した。
発起人23人は故毛沢東主席の秘書だった李鋭氏、党機関紙・人民日報の元社長胡績偉氏ら改革派の知識人。服役中の民主活動家、劉暁波氏にノーベル平和賞授与が決定した直後の11日付の書簡で、呼応した動きとみられる。
公開書簡によると、言論、出版、集会、結社の自由を保障した憲法35条が、党や政府機関が定める細則によって「絵に描いたもち」になっていると批判。胡錦濤国家主席や温家宝首相の発言を引用し、検閲の廃止やネット上の言論削除の禁止、記者の取材報道の自由などを要求した。

緊急通報を発し、その後、連絡が途絶

国土交通省に入った連絡によると、10日午後2時53分(現地時間・10日午前8時53分)ごろ、アフリカ東部のケニア・モンバサ沖を航行していた日之出郵船(東京)の多目的船「IZUMI」(パナマ船籍、1万4162トン)が緊急通報を発し、その後、連絡が途絶えた。
日本時間の11日正午ごろ、付近を航行していたデンマークの艦船から、IZUMIが海賊に乗り込まれたとの情報が入ったため、国交省は同日午後、情報連絡室を設置。情報収集を進めている。
国交省や日之出郵船によると、IZUMIの乗組員は20人で、全員フィリピン人。鉄鋼製品を積んで9月12日に君津港(千葉県)を出発、シンガポールを経由してモンバサに向かっていた。乗っ取られた船はモンバサ沖を北上し、ソマリア方面に移動しているという。
国際海事局の調べでは、今年に入りソマリア沖では計129件の海賊被害が発生。35隻が乗っ取られている。

身代わり伯爵の花嫁修業(2)  嵐を呼ぶ花嫁合宿 (角川ビーンズ文庫)

まずはミレーユの側近候補として招かれた令嬢達との交流が、セシリアやシャロンとの時間を思い出して懐かし
かったですね。思えば同年代くらいの、同じ目線に立てるような人達がシアランにはいませんでしたから、ミレーユに
とっても重要な時期。ラブコメしつつも着実に築き上げていってますね。
リヒャルトも恋人の顔と大公様の顔が頼もしくてしかたありません・・・!

黒執事(10) (Gファンタジーコミックス)

セバスチャンを含む3人が殺害された嵐の夜。ロンドンから道なき道をやって来た謎の牧師。牧師の名推理の元、事件は無事に解決するが…あくまで執事なセバスチャンが死ぬ
でも悪魔を人が殺せるのか??

×××HOLiC(17) (KCデラックス)

今巻は四月一日のミセの店主の板に付きぶり、それが前巻に引き続き主として語られた巻であった気がします。煙管に三味線に結界術に、夢の渡りに博識ぶりに。それらを嗜み駆使する四月一日ですが、そうなるにいかなる経緯があったかが話の端々で語られて……。
そんな四月一日のしかし負の側面の未来、それを暗示する依頼が女郎蜘蛛よりあるのが今巻の主な内容だったり
自己犠牲な姿が印象的です

ローゼンメイデン 4 (ヤングジャンプコミックス)

もうこの巻で終わりって言われても良いぐらいスッキリとしたストーリー展開でした。
読む人によってはご都合主義だと否定しちゃいそうなぐらい全部が全部ハッピーエンドな展開ですが今までが今までだったので大目に見てほしいですね(笑)

感動的なシーンが多かったこの巻ですが、やっぱりそうなったか……という予想通りな展開が多いのも事実。ベタ嫌いな人には胸やけしてしまうかも?

真月譚月姫 9 (電撃コミックス)

アニメ版の真月譚月姫を始めとしてメディアミックスには恵まれないTYPE-MOONですが、この漫画はTYPE-MOONでも、というよりメディアミックス全体でも数少ない成功例です。原作の持ち味を活かしながらもただ原作をなぞるだけではなく、作者のアレンジが決してマイナスには働かない。個人的に一番見事なアレンジは原作だと強そうには見えないラスボスが、しっかり強さを見せていること。台詞なども色々と追加されていますし、ことラスボスとの戦闘という点では原作を越えているかと。

ONE PIECE 59 (ジャンプコミックス)

59巻も続けば普通は内容がマンネリ化して「老害」扱いされてもおかしくは無いのですが、これだけ長い間連載を続けながら尚も盛り上がりを見せる山場を創り出し、更に壮大な冒険の物語を予感させる尾田先生の手腕は見事としか言いようがありません。見事の一語に尽きます。

ブリーチ―BLEACH(46) (ジャンプコミックス)

一心、喜助、夜一さん・・・年長組の奮闘や、連携も嬉しかった。そして一護と一心の絡みもまた面白かったが、さすが父親、何だかんだ言っても 一護を見守る目に暖かさが!一心パパ、渋くて、かっこ良くて素敵でした。ギンは相変わらず、不気味で読めない怪しいキャラではありますが、何か 好きです。

鋼の錬金術師(26)(ガンガンコミックス)

もうテレビアニメで先に最終回を観た人も結構多いかも知れませんが、独特の緩急の「間」など、原作漫画ならではの良さや、アニメではカットされたセリフもいくつかあるので原作でじっくりで読んでほしい終盤です。
特に、セリムとエドの決着のくだりは原作漫画の方が(キンブリーの言葉も含め)、より深いと感じます。

「MRJ」製造に着手

三菱重工業は30日、国産初のジェット旅客機「三菱リージョナルジェット」(MRJ)の製造を開始し、同社大江工場で記念式典を開いた。
MRJは日本で開発中の小型旅客機である。三菱重工業が開発してきたが、2008年よりは子会社の三菱航空機に移っている。略称は三菱リージョナルジェットの略で、2007年2月に決定した。
経済産業省の推進する事業の一つであり、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が提案した環境適応型高性能小型航空機計画により、国の助成を受けて開発される。
日本が独自の旅客機を開発するのはYS-11以来40年ぶりである。

記事検索
QRコード
QRコード
楽天市場
プロフィール

likekuruma

タグクラウド
  • ライブドアブログ