並行・改造自動車のブログ

並行自動車・改造自動車を作ったり輸入するのをなりあいとしている私が気になる時事問題や車名の型式と用語と車ネタを書いてます

2011年01月

彩雲国物語 心は藍よりも深く (角川ビーンズ文庫)

 
彩雲国物語 心は藍よりも深く
 

前巻で、龍蓮君がポツリと言った「寄ってくる男」のなぞが明かされた本書ですが、それ以外にも、影月君が文句なしにかっこいい男っぷりを発揮してくれて、よみどころ満載な一冊になってます。
彼の笑顔の裏に、あんな秘密があったとは・・・。
影月君には、もっともっと幸せになってほしいので、今後の香鈴ちゃんの活躍に、非常に期待してます。
個人的には、秀麗ちゃんと縁談相手のあの方とのシーンがほほえましくて好きなので、もっともっと絡んで欲しいんですが、次巻は地理的に難しいかなぁー。

BLADE 下 (シリウスコミックス)


連載当時、雑誌の休刊のため、もうちょっと話が欲しいところで終わってしまいます。
主人公である三郎&タケミ的には、我王&サギリとの決着が付けば良いのかな。

真剣勝負の宿命で、おいしいキャラクター達が退場していきます。
主人公サイドと直接関係はないですが、我王×犬伏負堂のバトルはアツイ!

見たことのあるキャラクターやカットがありますが、昔はおおらかだったなぁ。
絵的には動より静の方向です。

続編になる「X-BLADE」を楽しむためには読むべしです。

新燃岳の噴火

九州大地震火山観測研究センター(長崎県島原市)の清水洋センター長ら5人が28日、新燃(しんもえ)岳西側の鹿児島県霧島市牧園町に入った。
29日中に地震計25台を設置し、24時間態勢でデータを集める。
マグマが上昇、噴出する際に起こる震動を観測するほか、火山灰を採取して成分や状態を分析する。清水センター長は「噴煙の勢いなどから、予想よりも活発化している印象を受けた。マグマそのものが地表まで上昇してくる本格的な『マグマ噴火』とみられ、長引く可能性がある」と指摘した。

彩雲国物語 第1巻 (あすかコミックDX)

私は小説やアニメではなく、こちらの漫画から彩雲国シリーズの世界に足を踏み入れました。
独特の世界観や由羅先生の美しい絵に惹かれて購入したのですが、意外とアッサリとした内容だったように思えました。
小説の漫画版は大抵文字が多くなるのですが、こちらは説明も少なく、難なく物語の中に入り込むことが出来ました。
絵も芸が細かく、装飾品の一つ一つが描き込まれていたのには驚きました。
不意に「小説も読みたい」「アニメも見たい」という衝動に駆られます。

藍家、紅家、碧家、黄家、白家、黒家、茶家の七門のこと。これに紫家(王家)を含め彩八家と呼ぶことも。王家の姓である紫を含めた八色の姓は紫州なら紫家、紅州なら紅家というように、家名と支配地が一致するように六百年程前の王によって改姓させられてから、それぞれの一族しか名乗れず大貴族の証。着物の基本色に使ってはいけないことになっている。
ただ、良く言えば読みやすいのですが、悪く言えば淡々としているので、1度読んだらもういいかな…と思いました。

日本国債格下げ=財政悪化を懸念-スペイン下回る「AAマイナス」

米国の格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は27日、日本国債の長期格付けを従来の「AA」から「AAマイナス」に1段階引き下げたと発表した。財政の悪化懸念を理由に挙げた。同社による日本国債の格下げは2002年4月以来8年9カ月ぶり。
上から4番目のAAマイナスは信用力には問題ないとされるが、財政不安が取り沙汰されるスペインを下回る。財政再建の行方によっては、国内の長期金利に上昇圧力がかかり、景気回復の足を引っ張る危惧がある。
S&Pは「日本の財政赤字が今後数年にわたって高止まりし、財政の柔軟性がさらに低下する」と予想。大規模な財政再建策が実施されない限り、「20年より前に基礎的財政収支の均衡は達成できない」とし、20年度の黒字化を目指す政府目標の実現は困難との見方を示した。
また、菅直人首相率いる民主党政権の政策運営を「債務問題に対する一貫した戦略が欠けている」と批判。首相が優先課題に掲げる消費税を含めた税制と社会保障制度の一体改革をめぐっても、「これにより、政府の支払い能力が大幅に改善する可能性は低い」とし、財政再建への貢献に強い疑問を呈した。

一部上納か

大相撲の野球賭博事件で、元力士の山本俊作容疑者(35)=大阪市北区西天満=から指定暴力団山口組系暴力団へ金が流れていたことが26日、捜査関係者への取材で分かった。暴力団の組長は死亡し、組は既に消滅したという。山本容疑者は2006年ごろから胴元として力士らから賭け金を集めたといい、警視庁組織犯罪対策3課は賭博で得た利益の一部を上納金として支払った可能性があるとみて調べる。
捜査関係者によると、山本容疑者は05年3月ごろから、山口組の中核組織である弘道会傘下の暴力団組長が主催する野球賭博に客として参加。調べに「組長から『自分で客を集めればいい小遣いになる』と言われた」と供述しており、06年から組長が死亡した09年夏ごろまでは胴元をしたという。
同容疑者は昨年11月、元大関琴光喜関(34)への恐喝罪などに問われた元力士の古市満朝被告(38)の公判で、賭博をめぐる金について「組関係者の口座に振り込んだ」と証言。組対3課の捜査で、同容疑者の口座から組関係者名義の口座へ金が流れた形跡が確認された。山本容疑者は公判で、「(賭博が)違法行為と分かっていたが、ばれなければ大丈夫と思っていた」と述べたという。
山本容疑者と、元力士薮下哲也(29)=石川県能登町宇出津新=、同古市貞秀(34)=千葉市花見川区幕張本郷=、古市容疑者の母米子(63)=大阪府交野市私市山手=の3容疑者はいずれも容疑を認めている。

EFSF債におう盛な需要


欧州金融安定ファシリティー(EFSF)がアイルランド支援資金を調達するため25日にローンチした総額50億ユーロの5年債はおう盛な需要を集め、EFSFの責任者はこれがユーロ圏債務危機の転換点になる可能性があるとの見方を示した。
EFSFによると、500の投資家から発行額の約9倍に当たる445億ユーロの需要が集まった。アジアからの需要がおう盛で、日本政府が全体の20%超を買い入れた。
利回りは2.89%で、独連邦債の利回りをわずかに上回った。  
EFSFのクラウス・レグリング最高経営責任者(CEO)は記者会見で、これがユーロ圏債務危機の「転換点」になる可能性があると発言。「ユーロに対する市場の態度には過去数週間で既に変化が見られたが、きょうのEFSF債発行を受け、投資家はユーロ圏諸国が域内の安定維持のためにあらゆる措置を講じるということをよく理解できた」との見方を示した。
また「ユーロが消滅する、あるいはユーロ圏が崩壊するというのはばかげた発想であり、より多くの投資家がそのことに気付きつつある」と述べた。
中国からの買い入れがあったかとの質問に対しては、世界の主要国で買い入れなかった国はないと述べるにとどめた。

Ponta(ポンタ)


三菱商事株式会社(以下 三菱商事)は、子会社である株式会社ロイヤリティマーケティング(以下 LM社)を通じて、共通ポイント事業に参入致します。
LM社は、共通ポイントプログラム「Ponta(ポンタ)」の発行・運営・管理を行います。この度、本サービスに、株式会社ローソン(以下 ローソン)、昭和シェル石油株式会社(以下 昭和シェル)、株式会社ゲオ(以下 ゲオ)の3社が参画することが決まりました。各社の店舗で利用できる共通ポイントサービスは2010年春から開始致します。
「Ponta(ポンタ)」は、2010年春よりサービスを開始する予定。ローソンはサービス開始と同時に、既存のローソンパスやマイローソンポイント会員1000万人を共通ポイントに統合する。ゲオは2009年11月から会員1000万人に順次移行手続きを案内する。これで2000万人の会員を確保し、3年後には会員数3000万人規模、提携企業数30社を目指す方針。
Tカードの一人勝ちに対抗できるのは三菱系だけのようですね。

子ども手当停止、中小企業増税


24日開会した通常国会では、平成23年度予算案の執行に必要な予算関連法案や税制改正関連法案の成立が最大の焦点となる。予算案そのものは、憲法の規定で与党が過半数を握る衆院の可決が優先され、参院で否決されても成立する。だが関連法案は、野党が多数を占める参院で否決されると、成立しない。子ども手当の支給停止や中小企業の法人税が増税になるなど、国民生活や経済に深刻な影響が及ぶ恐れがある。
野党側は予算案と関連法案について、自民党が反対を表明。公明党は昨秋の臨時国会で22年度補正予算に反対したが、関連法案には、地域が混乱するとして賛成した。だが、今回は予算案に加え、関連法案にも「慎重にならざるを得ない」との姿勢だ。
政府・与党は参院否決後に衆院で再可決し成立させるのに必要な3分の2以上の議席確保のめども立っていない。
不成立で生活に大きな影響が及ぶのが、子ども手当だ。現行法は22年度末までの時限立法で、3歳未満の支給額を月2万円に引き上げる新たな法案が成立しないと、現行の1万3千円の支給もなくなる。
子ども手当は、前政権が実施していた3歳未満で1万円の「児童手当」に上乗せする形で支給されており、法案が成立しなかった場合は、法律上は、児童手当が“復活”する。
ところが、児童手当には所得制限が設けられていたが、制限のない子ども手当に移行したことで自治体が支給に必要な世帯ごとの所得把握のシステムを破棄しており、実際には支給できず、宙に浮いてしまう可能性がある。
税制改正法案では、企業などへの優遇税制が打ち切りとなり、景気に冷や水を浴びせる恐れがある。厳しい経営環境が続く中小企業の法人税の軽減税率を現行の18%から15%に引き下げることが盛り込まれているが、法案が成立しないと、減税どころか軽減税率の本則の22%に戻り、増税となってしまう。
住宅購入の際に必要な登録免許税の軽減措置もなくなり、2千万円の中古住宅を取得した場合で、税負担は6万円から40万円に上がる。
全国37路線50区間を対象に実施している高速道路の無料化実験は23年度も1200億円の予算を確保し同規模で実施する計画。関連法案はないが、予算が年度内に成立しないと、「4月からいったん停止となる可能性がある」(国土交通省関係者)という。
最悪の事態は、赤字国債発行に必要な「特例公債法案」が成立しないことだ。予算案では、新規国債発行の9割近い約38兆2千億円に達しており、歳入総額(約92兆4千億円)の4割以上を占める。発行できないと巨額の歳入欠陥が生じ、公共事業など通常の事業の予算執行にも、「支障が出るのは避けられない」(財務省幹部)。
野田佳彦財務省は24日の会見で、「経済が失速し国民生活に甚大な影響が出る」と危機感をあらわにしたが、ねじれ国会を乗り切る打開策はみえない。

在外公館現地職員


世界各国の大使館・領事館で働く現地採用職員(約6000人)には、きちんとした法的身分保障がなく、各国大使館・領事館当局によって勝手に任免され、労働条件もバラバラというのが現状です。
そのうえ公務員ではないため、お給料の他に何も手当がありません。厚生年金はおろか、扶養手当、退職金、交通費支給もありません。出産、育児休暇なども、公務員の、2年3年と言ったものにくらべ、ホスト国が6カ月なのに基本的に3カ月という短いものです(日本にあわせているということです)。有給休暇は日本にあわせてホスト国より少なく、祝日にあわせた休館日はホスト国にあわせて日本より少ないのです。
「現地採用」という意味は、たとえば日本大使館だとしたら日本で雇われて、外国にある日本大使館に派遣されたのではなく、日本人であっても外国で面接、採用試験を受け、当該外国で現地採用されたという意味です。

また国土交通省などの外務省以外の官庁も、世界各地に職員を大使館職員/総領事館/政府代表部/JICA専門家/国際機関職員として、派遣していますし、都道府県などの地方公務員は世界各地に職員をJICA専門家/国際機関職員として、派遣しています。
でもこの人々は現地採用ではないので、日本の労慣習を守ります。だから摩擦が起こりやすいです

内緒でネット副業は許される


そもそも副業は、法律では禁止されておらず、「職業選択の自由」もあるので、就業規則で副業や兼業が禁止されていても、直ちに解雇されることはないようです。
ただ、確定申告をするくらい収入が増えると、会社に送付される住民税や市民税の書類などから足がつくことも。隠していたことがバレたら、会社に悪い印象を与えるのは確か。なるほど「確定申告」は、ひとつのハードルと言えそうです。
また、「履歴書」は本業以外で雇用されるときに必要となりますが、アルバイトであっても責任が生じますし、疲労もたまります。それによって遅刻や欠勤、早退が増え、本業がおろそかになれば、厳しい処分が下されても仕方ありません。

最上の命医 1 (少年サンデーコミックス)


天才に憧れるのは人の性なれど過度な天才キャラは危険である。
人は技術の習得・向上の過程―挫折を乗り越える努力、仲間との競い合い、先輩からの指導等において人間的にも成長するのだが、そういったものが欠落しがちだからだ。
「じゃパン」でも当初は天才・東と努力家・河内が互いに良い影響を与えていたが次第に天才至上に傾き、本作も前作で固まった作風で始まっている。

主人公は第一話から神童扱いで医師を志す切欠も、かのブラックジャック程の重みは無い。
少年サンデーで掲載するのだから医療漫画といえどライト(明るい)タッチになるのは当然だが、これは命(いのち)をライト(軽い)なノリで扱う危険性も孕んでいる。

絵は綺麗だし医療技術描写も悪くなくヒロインの若手女医さんを読者の等身大キャラとして上手く生かせれば、かなり面白くなりそうと期待もある一方で上記のような不安もある。

なぜ公開許されぬ

一色元海上保安官は21日、記者会見などはせず、弁護士を通じ、「報道機関各位」とした紙1枚のコメントを発表した。起訴猶予について「寛大な処置」としながらも、「なぜビデオが国民に対して秘密とされ、公開が許されないのかが明らかにならないまま終わってしまうことを残念に思います」と国の方針に最後まで疑問を見せた。
コメントでは「何度もためらい、悩んだ末に、安定した職を捨てて、公開したのは、事件の真相を知って頂き、尖閣諸島の問題、日本の領海を脅かす外国船の問題など、どうすべきか考えて欲しかったことが唯一の理由」と動機を説明した。一方で、ネット上に流出させたことについて「方法が正しかったかどうかについては、自分自身今なお判断のつきかねるところ」としたが、「黙っていたら後悔していたとも思っています」と記した。
じゃ何故辞職しないで戦わず降参してから、戦おうとするの??

特上カバチ!!-カバチタレ!2-(1) (モーニングKC)

「カバチ」とは広島弁で、文句や屁理屈のこと。法を知れば、それまで泣き寝入りしていた人もカバチをタレて(言って)、自分たちの生活を守ることができるのだ。 主人公の田村は、行政書士の大野と出会ったことでそのことに気づき、大野事務所に入所した。そんな田村が補助者として積んださまざまな経験を綴ったのが前作『カバチタレ!』。そして、試験に合格し晴れて行政書士となった田村が、新たに登場する女行政書士・住吉美寿々とともに、これまで以上にカバチをタレるのが『特上カバチ!!─カバチタレ!2─』である。

日野、本社工場を閉鎖へ

トヨタ自動車傘下のトラック大手、日野自動車が東京都日野市の本社工場を平成32年までに閉鎖することが20日、わかった。茨城県古河市に建設する新工場に段階的に生産を移管する。円高で輸出採算が悪化する中、国内生産を効率化して競争力を高める狙いがある。20日午後に発表する。
日野にとって、本社工場は会社設立の昭和17年に稼働を開始した創業の地。ただ、設備の老朽化が進み、周辺に住宅もあるため、拡張や夜間操業などに制約があった。
本社工場の従業員は新工場への配置転換などで雇用は維持する方針。併設する本社などは残すが、工場跡地は売却も検討する。
現在、日野のトラックの生産能力は年間約10万台だが、平成27年には世界販売を20万台に引き上げる目標を掲げている。海外では国内で生産した部品を輸出して現地で完成車に組み立てており、円高で採算が悪化する恐れがある。

親より施設長の権限優先

親から虐待を受けた子供の親権のあり方を検討してきた厚生労働相の諮問機関、社会保障審議会の専門委員会は19日、児童養護施設などに入所中の子供について、親の親権を一部制限し、施設長の権限を優先させる制度の新設を柱とする報告書案をまとめた。厚労省は24日召集の通常国会で児童福祉法改正案を提出する方針。
現行の児童福祉法では、施設入所中の子供の親権について、施設長に子供の保護・監督や教育を行う「親権代行権」があると規定している。しかし、親の親権とどちらが優先されるか明確にされておらず、親が無理やり子供の返還を迫ったり、親権者の同意が必要な病気の治療を反対したりした場合、施設が対応できないケースがある。
子供の親権をめぐっては、法相の諮問機関、法制審議会の部会が昨年12月、親権を最大2年間停止できる制度の新設を盛り込んだ要綱案をとりまとめており、通常国会に民法改正案も提出される予定。
今回の報告書では、民法の親権停止には至らないものの、親が「不当な介入」を行った場合などで、親の親権行使を制限し、施設長が子供に必要な措置を取れるようにすることなどを要求。民法でカバーできない部分を、児童福祉法で補完できるようにした。
ただ、何を「不当な介入」とするかについては、議論が分かれている。
近年増加している軽度の知的障害を持つ被虐待児の就学先について、施設が細かい指導を受けられる特別支援学級がいいと判断しても、親が子供の障害を認めず、「特別支援学級には入れないで」と主張したケースがあった。問題に直面した都内の児童養護施設の施設長は「子供のためを考えた措置をしたいが、親の思いも理解できる。こうしたケースは判断が難しい」と話している。
部会では「施設長の意向が常に優先されると、親権者が施設入所の措置に同意しなくなるのでは」という意見も出た。厚労省はどのようなケースが親の不当介入にあたるかについても検討していくとしている。

百貨店売上高、14年連続減

本百貨店協会が18日発表した2010年の全国百貨店売上高は6兆2921億円となり、既存店ベースでは前年比3.1%減と14年連続で前年実績を下回った。世界的な経済危機の影響で過去最大の下げ幅を記録した09年より減少幅は縮小したが、デフレ長期化の中で販売不振が続き、ピーク時の1991年(9兆7130億円)に比べると約3分の2の水準まで落ち込んだ。
10年の販売を商品別にみると、主力の衣料品が婦人服、紳士服ともに振るわず4.7%減、貴金属や化粧品などの雑貨は3.5%減、食料品は2.0%減だった。一方、節約のため外食を控えて自宅での食事を増やす動きを反映し、食器や調理器具を含む「その他家庭用品」は0.6%増とプラスに転じた。
地域別でも、東京や大阪など主要10都市すべてが前年割れだった。同協会の飯岡瀬一専務理事は「飛躍的に(消費環境が)改善する状況は見いだせない」と、先行きの動向に関する慎重な見方を示した上で、「消費者のニーズに合う商品提案や販売促進とともに、さらにコスト削減を進める必要がある」と語った。

大使館現地採用職員がなぜ??

外務省は18日、コロンビア大使館に勤務する現地採用の日本人男性職員(52)が2007年1月から10年5月にかけ、日本国籍を有する日系人への旅券発給で得た手数料約155万円を着服していたため5日付で解雇したと発表した。
この職員は、155万円のうち約92万円は発覚前に自主返納していた。職員は「教育費などに窮してやった。当初は金繰りがつき次第返していたが、それができなくなった」と話したという。 
なんでそんなに金が動いていたの??

日本5-0大勝!1次リーグを突破

サッカーアジア杯・1次リーグB組第3戦(17日、カタール・ドーハ)日本はサウジアラビアと対戦し、5-0で大勝し1次リーグB組を1位で突破した。日本はMF本田圭佑、松井大輔を欠いたものの、日本はFW岡崎慎司の2得点とFW前田遼一のゴールで3-0で前半を終え、後半にも岡崎と前田が得点した。日本は21日の決勝トーナメント1回戦でカタールと対戦する。
日本は前半8分、MF遠藤保仁のラインの裏に出たスルーパスに反応した岡崎がボールを浮かせてGKをかわし右足を合わせて得点。13分にはMF香川真司のクロスに岡崎が頭を合わせゴール右に決めた。さらに前半19分、DF長友佑都がクロスを上げ、走り込んだ前田が右足アウトサイドを合わせゴール中央に決めた。日本はその後も押し気味に試合を進め、サウジアラビアに得点を許さず、前半を3点リードで折り返した。
後半に入っても日本は攻勢。6分、右サイドで岡崎をオーバーラップしたDF伊野波雅彦が深い位置からクロスを上げ、ニアサイドに飛び込んだ前田がGKの手前で頭を合わせゴール右に強烈なシュートを決めた。35分には前田の縦パスを受けた岡崎が体を反転して左足シュートを放ってハットトリックを達成した。

電車が遅れてる


電車は今836発滝川行きに乗っている。
札幌を中心に、雪の影響で江別でポイント切り替えができない故障が有り、JR函館線、千歳線、学園都市線で列車の運休や遅れが発生している。

大統領選で台風の目か

フランスの極右政党・国民戦線(FN)は16日の党大会で、引退するジャンマリ・ルペン党首(82)の後任に、三女で欧州議会議員のマリーヌ・ルペン副党首(42)を選出した。マリーヌ氏は最近の世論調査で支持を伸ばしており、来年の大統領選で「台風の目」になるとの見方も出ている。
ジャンマリ氏は過去5回の大統領選に立候補。2002年には社会党候補を抑えて決選投票に進み、欧州政界に衝撃を与えた。
14日発売のマリアンヌ誌に掲載された世論調査では、18%が大統領選の第1回投票でマリーヌ氏に投票すると回答。社会党候補と目されるストロスカーン元財務相の30%、再選を目指すサルコジ大統領の25%に次ぐ3位に入った

西平氏が阿久根市長選に勝利

鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長(51)が解職請求(リコール)による住民投票で失職したことに伴う出直し市長選は16日投開票され、リコール団体元監事の新人、西平良将氏(37)が、再度の返り咲きを目指した竹原氏=いずれも無所属=を破り、初当選を確実にした。議会を開かずに専決処分を乱発するなど強引さが指摘された「竹原市政」に市民が、住民投票に続いて「ノー」を突き付ける形となった。

仏、「中国関与」に沈黙

フランス自動車大手ルノーの電気自動車(EV)関連情報の漏えい問題は、同社が正式に刑事告訴したことで、司法当局の手に実態解明が委ねられた。仏メディアが中国企業の関与説を書きたてる中、ルノーや仏政府は情報流出先について沈黙したまま。決定的証拠がない段階で中国に言及し、関係が悪化する事態は避けたいとの思惑が見え隠れする。
仏メディアは問題発覚後、中国企業が関与した可能性を早くから指摘。11日付のフィガロ紙は、関与が疑われたルノー幹部らに中国配電大手から巨額の「謝礼」が渡ったらしいと、企業名を挙げて伝えた。

健康保険資格取得(喪失)証明書

他の健康保険をやめて神戸市の国民健康保険に加入する場合、加入していた健康保険の資格がいつ無くなったかを確認し、資格の重複や無資格の期間が生じないように、神戸市国民健康保険の資格取得日を設定します。このため、加入していた健康保険の保険者又は事業主の発行する資格喪失証明書が必要となります。
また、他の健康保険に加入して、神戸市の国民健康保険を脱退する場合、加入した健康保険の資格がいつからあるのかを確認し、資格の重複や無資格の期間が生じないように、神戸市国民健康保険の資格喪失日を設定します。このため、加入した健康保険の保険者又は事業主の発行する資格取得証明書が必要となります。
資格の取得と喪失双方に使える様、資格得喪証明書として1つの書式で提供しています。
事務の流れ
保険者(社会保険事務所または健康保険組合)または事業所で証明書を発行してもらってください。
保険者・事業主の皆様へ(お願い)
神戸市の国民健康保険に加入する、健康保険に加入していた方、もしくは健康保険に加入したため神戸市の国民健康保険を脱退する必要のある方から、資格得喪証明書の交付依頼がありましたら、このページに登録している様式に証明をお願いします。様式に記載されている事項がすべて記載されている場合は、任意の様式でも結構です。

センター試験、初日終了へ

正式名称は大学入学者選抜大学入試センター試験であるが、一般にはセンター試験と呼ぶ場合が多く、大学入試センター自身もセンター試験と称しているため、以下本項では一般的な呼称である「大学入試センター試験」と記述する。また受験生の間では「センター」「セ試」で通じる場合が多い。
大学入試センター試験(だいがくにゅうしセンターしけん、National Center Test for University Admissions)とは、独立行政法人大学入試センターによって例年1月13日以降の最初の土曜日・日曜日の2日間にわたって行われる日本の大学の共通入学試験である。国公立大学共通第1次学力試験が大学共通第1次学力試験と改められ、さらに改称し現在に至る。
全教科・全科目で設問の解答をマークシートに記入する方式となっており、記述式の設問はない。各科目ごとに決められている高等学校の学習指導要領に沿って出題される。広汎な受験生を対象にしているため、教科書にある例題のような出題も多く、対策さえしていれば比較的容易に高得点を取れる試験である。

井山名人が先勝=囲碁棋聖戦

囲碁の張栩3冠(棋聖、十段、王座)に井山裕太名人が挑戦する第35期棋聖戦7番勝負の第1局が、13日から福島県会津若松市の今昔亭で行われ、14日午後7時12分、207手で黒番の井山が中押し勝ちで先勝した。持ち時間各8時間のうち、残りは井山3分、張1分。第2局は26、27の両日、北海道伊達市の第二名水亭で行われる。
日本七大タイトル、棋聖(読売新聞社主催)名人(朝日新聞社主催)本因坊(毎日新聞社主催)十段(産経新聞社主催)王座(日本経済新聞社主催)天元(新聞3社連合主催)碁聖(新聞囲碁連盟主催)
特に賞金額が大きい棋聖・名人・本因坊の3つを、三大タイトルと呼ぶことがある。
タイトルの序列は上記の順序で、賞金額によって決まっている。日本棋院の棋士の序列は、七大タイトル保持者、名誉称号保持者、三大タイトル経験者、以下九段・八段・……とされている。

中小金融円滑化法が効果

2010年の企業倒産件数(負債総額1千万円以上)は1万3321件で前年より13.9%減り、2年連続で前年を下回った。民間調査会社の東京商工リサーチが13日発表した。1万4千件を下回るのは06年以来4年ぶり。中小企業の資金繰りを支援する中小企業金融円滑化法の効果が大きかったという。
昨年の件数を四半期ごとにみると、1~3月は前年同期比17.7%減だったが、その後は徐々に減少幅が小さくなり、10~12月は同6.5%減だった。円滑化法の効果が急速に薄れつつある。年間の原因別では、販売不振など「不況型」倒産の比率が82.9%で1952年の集計開始以来、最高だった。
東京商工リサーチは、11年の倒産件数は3年ぶりに増加に転じると見ており、「夏以降に追加の金融支援が打ち出されなければ、政策効果の反動で大幅増となる可能性もある」としている。
一方、10年の負債総額は前年比3.3%増の7兆1607億円。日本航空グループ3社(計2兆3221億円)、日本振興銀行(6805億円)、武富士(4336億円)など負債総額1千億円以上の大型倒産7件が、全体の52.6%を占めた。

衛星打ち上げ2カ所体制

宇宙航空研究開発機構は12日、2013年度からの運用を目指す新型ロケット「イプシロン」の打ち上げのため、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所の発射場を整備して再利用すると発表した。同観測所は長く日本の固体燃料ロケットの発射場として使われ、小惑星探査機「はやぶさ」など多くの科学衛星、探査機が打ち上げられてきた。日本の衛星打ち上げは同県種子島との2カ所体制に戻る。

「90歳」マスク姿も「タイガー」の善意

プロレス漫画タイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る匿名の寄付は11日も全国各地の児童相談所などで判明した。
札幌市の児童養護施設には同日夕、「駐車場にランドセルを置いた」と電話があり、職員が調べたところランドセル10個が置かれていた。添えられた手紙には「北海道のタイガーマスク 伊達直人」と書かれていた。
熊本市役所では同日午前、庁舎内の郵便物入れに現金24万円入りの封筒が入っているのを職員が発見。「感謝感謝で90歳まで生かされております」などと書かれた伊達直人名の手紙が添えられていた。
滋賀県湖南市役所には同日午後、「タイガーマスク」姿の男性が訪問、窓口で文具など125点を手渡した。大分市でもマスク姿の男性が児童養護施設にランドセルを置いて帰った。
奈良県桜井市のランドセル製造会社には「せんとくんの友人」から現金30万円が郵送で届いた。11日に県と相談し、ランドセルを納入する方針という。
東京都世田谷区の警視庁玉川署には同日午後、70代とみられる男性が訪れ、10万円分の商品券と手紙を置いて立ち去った。手紙には「子供たちのために使ってください。伊達直人より」と書かれていた。
このほか、秋田、福島、茨城、栃木、埼玉、神奈川、新潟、富山、大阪、京都、鳥取、福岡、佐賀、鹿児島の各都府県で、ランドセルや現金、文房具などの匿名の贈り物が児童相談所などに送られているのが判明した。

舞姫恋風伝―廃城の反乱(ルルル文庫)

かつて貧しい村から売られてきて、貴族のお嬢様たちにこき使われる妓女だった愛鈴は、様々な困難を乗り越え、猿国第三代目の新帝・慧俊の后となった。政務に励む慧俊を支え、后としての役割を頑張る一方、慧俊に甘く愛される幸せな日々を送っていた。そんなある日、宮廷から愛鈴が消えた。新たなる陰謀か…!?そして慧俊は、愛鈴のために、国のために立ち上がる!大人気のドラマチックなスィートロマン。
続編ですが、お話はきちんと完結しています。
さらに続くかも?ということですが、個人的に
1巻目(王道的本編)+2巻目(長めの外伝的なおまけ)
としてこれで終わりでもいいかなと思ったりします。
舞姫は王道的なお話なので、シリーズ化するより1冊(1巻目)で完結したからこそ、より面白いのかなと。
そして後日談が読みたいと思ってたところに今回ストーリ&ラブ面もパワーアップした2巻目が出たので、これでとても満足です。
深山 くのえ さんの新シリーズも読んでみたいですしね。

中国乗用車販売は支援策終了で鈍化へ

中国汽車工業協会(CAAM)は10日、2010年の中国乗用車販売が前年比33.2%増の1380万台と、過去最高になったと発表した。米国を上回り世界一の自動車市場となった。
2010年12月は18.6%増の130万台だった。小型車向け税制優遇措置などの販売促進策が年末で終了することになり、駆け込みで購入が膨らんだことが背景。
上海のシボレーのディーラー、Meng Yi氏は「この数週間、小型車は飛ぶように売れた」と述べている。
中国政府は、世界金融危機が深刻化した2009年に、自動車の税優遇策など大規模な景気刺激策を打ち出した。しかし、こうした措置は2010年に縮小され、今年中に大半が廃止される。
JDパワーのアナリスト、John Zeng氏は「小型車は販売の60%を占めていることから、月間販売は上期に減少する可能性が最も高い。助成措置が廃止されたいま、小型車への影響は無視できない」と述べた。
業界ウォッチャーは、北京市が最近、混雑緩和を狙い新車登録受付の制限に乗り出し、他の大都市も同様な措置を講じる可能性や、燃料価格の上昇も市場の拡大にブレーキをかけるとみている。
それでも、所得水準が上昇していること、内陸部では自動車保有率が低いことから、年間では販売は増加するとみられており、アナリストは、10─15%増加すると予想している。
CAAMによると、トラックやバスを含めた2010年の販売台数は32.4%増の1810万台だった。
一方、2010年の米国自動車販売も約11%増の約1160万台。5年ぶりの増加だった。

トラクションコントロールシステム

一誤って自動車のタイヤがぬかるみや雪にはまって走行出来なくなってしまった場合(スタックと呼ばれる状態)、アクセルペダルを深く踏み込んで意図的に駆動輪を空転させる程の駆動力をもって脱出を試みるが、トラクションコントロールシステム搭載車の場合、システムが空転を防止しようと駆動力を抑えてしまうためにこの手段が取れなくなってしまう。よってトラクションコントロールシステム搭載車はこういう状況を想定して、トラクションコントロールシステムの機能をOFFにするスイッチが運転席そばのセンターコンソール、もしくはインストルメントパネルに設置されている場合が多い。

現存する君主国

君主制の国家としては、王国以外には「騎士団」「侯国」などがある。帝国は「多民族・多人種・多宗教を内包しつつも大きな領域を統治する国家」を意味し(この意味に合致すれば君主制でない場合もある)、公国は「王権の及ばない諸侯による国家」の意味である。つまり、こうした国家ではない、言わば"普通"の君主制の国家が、王国という事になる。
現存する君主国として日本国、オマーン国、カンボジア王国、サウジアラビア王国、タイ王国、バーレーン王国、ブータン王国、ブルネイ・ダルサラーム国、マレーシア、ヨルダン・ハシミテ王国、オランダ王国、グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国、スウェーデン王国、スペイン王国、デンマーク王国、ノルウェー王国、ベルギー王国、スワジランド王国、モロッコ王国、レソト王国、トンガ王国、ルクセンブルク大公国、モナコ公国、アンドラ公国、リヒテンシュタイン侯国
が有る。
そのなかでエンペラーは日本の天皇陛下のみです。

浅井三姉妹

浅井三姉妹(あざいさんしまい)は、戦国武将浅井長政と正室市との間に生まれた三人の娘、茶々、初、江を指す。それぞれ豊臣秀吉・京極高次・徳川秀忠の妻(正室・側室)となった。天下統一を進めた織田信長の姪という血筋に生まれ、二度の戦国大名家の没落・落城や両親の死を経験し、その後天下をめぐる豊臣家(羽柴家)と徳川家の天下の覇権争いに深く関わったことから、母・市と並んで戦国の女性の代名詞として語られることが甚多い。
正室(せいしつ)は、高貴な人物の正式な妻のこと。正妻、本妻とも言う。律令制の元では嫡妻(ちゃくさい)とも呼ばれていた(原則一人)貴族の子弟の立身を定めた蔭位においては嫡妻が生んだ長男が嫡子と呼称されて父親の後継者とする制度が法制度として存在していた。
貴人の正室への敬称としては、公卿などでは、北政所、将軍であれば、御台所、有力大名では御廉中、その他大名や旗本一般に広く見られたのは、「奥方さま」、「お屋敷さま」などである。ちなみに御家人の本妻は「御新造さま」などといった。
これに対し、正室以外を側室という。特に古代から近世までの歴史においては、多くの場合、正室は主に下女の取り扱いや側室、家臣の婚姻など大名など婚家の奥向きを司り、一家の主たる者も新たな側室を迎える場合や妻の奥向きに関する場合、下女の人事には正室の許しを得ずしては執り行えなかったとされる。
尚、正室に対しての側室はあくまで使用人としての存在で「側室が正室になる」というものは本来有り得ないことである。

株取引の所得税


株式投資をするには証券会社に口座開設するわけですが、口座には「特定口座(源泉徴収アリ)」「特定口座(源泉徴収ナシ)」「一般口座」の3種類があります。
そして所得税を計算する元になる所得は10種類あります。現在の税制では、所得に応じて税率が変わる総合課税と、所得にかかわらず税率が一定の分離課税があります。
分離課税の場合はいくら儲けても、あるいはほとんど儲けなくても同じ税率が適用されます。逆に総合課税では、儲ければ儲けるほど税負担が重くなります。
しかし、総合課税の場合は、決められた所得のグループの中で損益通算ができます。つまり、儲けた部分から損した部分を引いて所得を減らすことができるのです。
総合課税
雑所得:外貨預金・外貨MMF の為替差損益、外国為替証拠金取引(FX)の決済損益・スワップ金利、純金・プラチナなどの積立投資の売却損益
譲渡所得:純金・プラチナ投資などの売却損益(積立以外)
分離課税
株式投資:上場株式(ミニ株やるいとう含む)の売却損益、株式型投資信託の買取請求による売却損益と解約・償還損、ETF や REIT の売却損益、外国株の売却損益
FX や先物投資:外国為替証拠金取引(FX:くりっく365のみ)の決済損益、先物取引の損益、商品先物取引の損益

フォードが家電見本市に電気自動車

米自動車大手フォード・モーター(Ford Motor)は7日、同社初の電気自動車(EV)「フォーカス・エレクトリック(Focus Electric)」を今年後半に北米で発売すると発表した。4ドア車で最高時速は84マイル(136キロ)。1度の充電で最高で100マイル(160キロ)走行できるとみられる。
フォードのアラン・ムラリー(Alan Mulally)最高経営責任者(CEO)が米ラスベガス(Las Vegas)で開催中の世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(Consumer Electronics Show、CES)」で発表した。
ムラリーCEOは価格面などの詳細には触れなかったものの、フォード広報によると、フォーカス・エレクトリックの充電1回あたりの走行距離は日産自動車(Nissan Motor)のEV「リーフ(Leaf)」などの競合車種と同程度になるという。リーフの充電1回あたりの走行距離は100マイル(160キロメートル)ほど。
また、フォーカス・エレクトリックのフル充電にかかる時間は3~4時間と、リーフの約半分を実現した。

国内企業がカジノ船を公然と運営

旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)の参加で再建中の長崎県のリゾート施設ハウステンボス(佐世保市)が、長崎~中国・上海間で運航するカジノ船の所有会社を設立したことが、分かった。今年夏の就航を目指すという。
新会社の名称はテンボスクルーズ パナマ SAで、2011年12月に設立した。早ければ1月にも2万~3万トン級のクルーズ船を購入する計画。船籍をパナマに置き、カジノは公海の航行中に営業するため、日本、中国の法律はいずれも適用されず、法的には問題ないとしている。
料金はエコノミークラスで片道1万円以下とする方向で、年間約50万人の利用を目指すという。


今後、カジノ船の所有会社とは別に運営会社を設立する計画。HISも出資するほか、国内外の企業にも出資を打診しているもようだ。

リトルベリーズ

リトルベリーズとは北海道産の小果実ハスカップ、アロニア、シーベリーを特産品として認知度を高めるために作成された萌えキャラクターである。
北海道が推進している食クラスター構想に沿う形で道や生産者、企業、研究機関で構成されるHASプロジェクトが2010年11月19日に発表した[1]。ポスター、チラシでの使用、さっぽろ雪まつりといったイベントへの出展だけでなく、これらの小果実は主にジャムや菓子といった加工食品に使用されており、道外の加工業者でも使用されていることから、使用商品のパッケージに使用するシールの配布を予定しており、一部の商品には既に貼付されているものもある。

錆汁とは

錆汁とは、コンクリート中の鋼材が腐食して茶色や褐色の腐食生成物がコンクリート表面に滲み出したものです。コンクリート中の鋼材としては、主筋、スターラップあるいはPC鋼材など部材の耐荷力に影響を及ぼす鋼材の腐食や、仮設材として用いられた鋼材(セパレータや金属製のスペーサーなど)や施工時の落し金物などが腐食の原因となっている場合が有ります。鉄筋やPC鋼材の腐食が原因となった錆汁は、これらの鋼材に沿ったひび割れを伴う場合も多く有ります。
車で錆たらほぼこれが出てきます。

夫婦別姓求め初提訴へ

夫婦別姓を認めない民法の規定は、夫婦が同等の権利を有するなどと定めた憲法に違反するとして、男女5人が国や自治体を相手取り、別姓で出した婚姻届の受理や計約500万円の国家賠償を求める訴訟を東京地裁に起こすことが6日、分かった。2月にも提訴する。
原告側の弁護士によると、夫婦別姓を求める訴訟は初めて。選択的夫婦別姓制度の導入に向けた議論に影響を与えそうだ。
訴えるのは、富山市の元高校教師塚本協子さん(75)や東京都、京都府の計5人。1985年に女子差別撤廃条約を批准し、96年には法制審議会(法相の諮問機関)が選択的夫婦別姓制度の導入を答申したにもかかわらず、民法を改正しない立法の不作為で、精神的苦痛を受けたなどと主張する見通しだ。
塚本さんは「民主主義の世の中なのに、女性が姓を変えるべきだという因習になぜ縛られないといけないのか」と話している。

厚労相、年金改革はマニフェストにこだわらず

細川律夫厚生労働相は5日の記者会見で、菅直人首相が野党に呼びかけている社会保障改革協議のうち、年金制度改革について「民主党のマニフェスト(政権公約)にこだわると協議そのものが難しい。どういう形で話し合いに入るかから政府と与野党が話し合いを始めたらいい」と述べ、民主党マニフェストにこだわらない考えを示した。
ただ、日本年金機構と国税庁を統合し、保険料と税を一体的に徴収する「歳入庁」の設置については「社会保障改革の中で検討していくことになる」と述べ、マニフェスト通りの実現を目指す考えを強調した。
民主党は平成21年の衆院選マニフェストに、公的年金制度の一元化や月額7万円の最低保障年金の導入などの年金制度改革案を盛り込んでいた。

幽・遊・白書 1 (ジャンプ・コミックス)

教師も手をやく不良の浦飯幽助14歳。性格、粗野で乱暴、短期で無鉄砲。カツアゲ・万引き・喧嘩・喫煙・飲酒と地元で有名な不良だった。
久しぶりに学校に行くも教師に追い出され、いつもの様に自称ライバル(笑)桑原と喧嘩をし、町をぶらついていた。車の通りが激しい道路で一人遊ぶ男の子・・・遊んでいたボールが道路へと飛んでいき、それを追う男の子へ車が!!咄嗟に走り出す幽助。
男の子をかばい車に轢かれ、頭から血を流し倒れている自分を運んでいく救急車を空から眺めていた幽助に、三途の川の水先案内人・ぼたんがあらわれる。ぼたんによると、幽助の死は霊界にとって予定外の死に閻魔大王は、まだ極楽にも地獄にも幽助の行き場がないのだという。生き返るための試練として、人の心を映す霊界獣の卵をかえすことを命じるが。
「生き返るための試練」を受けてみないか?と言うぼたんに一度は拒否する幽助だったが、母親や幼馴染の蛍子が泣く姿を見て生き返る決心をする。エンマ大王の息子・コエンマから渡された、「霊界獣の卵」を孵化(ふか)させることが出来れば生き返れる!!

第一級陸上無線技術士

無線通信の技術操作に関しては最高の資格ですので、活躍の範囲も広いです。
技術士法に基づく技術士の資格とは違う。(資格所有により技術士一次試験の科目免除の可能性)
例えば、
(1)ラジオ・テレビの放送局  (2)国際通信を行う大電力無線局  (3)大型海岸局の送信所  (4)無線標識局  (5)小電力局であっても、その送信装置の仕組み上から高度の知識技能が要求される無線局
従って、主な活躍の場所は、NHK,民間放送会社,電気通信事業会社(KDD,NTTなど),運輸省航空局,海上保安庁,気象庁,警察庁,建設省などです。
なお、資格取得すると教員免許(科目は「工業」)が取得できる、有資格者は職業訓練指導員(電子科)、工事担任者試験など多くの資格試験で科目免除が受けられることがこの資格の難易度を示す目安となっている。

日本版GPS、衛星7機態勢へ


政府は4日、日本版GPS(全地球測位システム)を構築するため、準天頂衛星「みちびき」の同型機と静止衛星を、2014年から2年程度の間に集中的に6~7機打ち上げる方針を固めた。
アジア太平洋全域を対象に、現在のGPSより10倍高い精度で測位できる体制を整える。打ち上げなどにかかる計2000億円規模の費用には民間資金を活用する方針だ。
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・菅首相)が、原案を固めており、8月をめどに計画を決める。財政難の中、政府は民間の資金とノウハウを活用するPFI法の改正案を次期通常国会に提出し、衛星製造をPFIの対象事業に加える方針だ。

ドラゴンクエスト列伝ロトの紋章~紋章を継ぐ者達へ (ヤングガンガンコミックス)


勇者達が異魔神を破り、世界に平和をもたらしてから25年が経ったある日、突然世界から魔法が消滅し、世界にはまた混沌の時代が訪れた。
その世界で新たな勇者達が歴史を創る。予期していなかった「ロトの紋章」の続編に、当時「ロトの紋章」が好きだった私は興奮してしまいました。
内容も「ロトの紋章」の勇者達の子供達世代を中心に進んでいるので、当時の勇者達の登場を期待してしまいます。
本作は近年見かける、当時のヒット作以来ヒット作を発表できず、仕方なく描いたのでは、と感じてしまう続編物と異なり、藤原カムイ先生の意気込みが伝わってきます。

日韓同盟国化

外務省は3日、前原外務大臣の発言として「韓国と安全保障分野でも同盟関係を結ぶことを希望する」と報じた韓国の経済紙・毎日経済新聞に対し、事実と異なるとして訂正を申し入れた。でも、10日から訪韓する北沢俊美防衛大臣も自衛隊と韓国軍の物品役務相互提供協定(ACSA)締結を提案する方針を示しており、一連の会談を通じ、韓国との安全保障面での連携強化を図る。
外相は書面インタビューで「(2011年に重視するテーマの一つは)安全保障分野においても日韓両国がしっかりと対話を行える環境を作っていくことだ」と回答して安保分野での協力強化の重要性を指摘したが、同盟関係などには言及していないとしている。
事実上の同盟国じゃないかな??

罰当たり!初詣の神社で偽札

松山市の伊豫豆比古命神社(いよずひこのみこと)通称・椿神社で、お守りやお札などの代金として納められた紙幣の中から偽一万円札1枚が見つかっていたことが3日、愛媛県警松山南署への取材で分かった。神社から被害届を受けた同署が通貨偽造などの疑いで捜査している。
神社によると、見つかった偽札は本物よりも縦横が1.5ミリ短く、光沢や透かしがなかったといい、本物の一万円札をカラーコピーしたとみられる。1日午前10時ごろ、紙幣を集計する作業中に会計担当の職員が偽札に気付いたという。

2人に1人が高齢者

2010年1年間に全国の交通事故で死亡した65歳以上の高齢者は2450人で、全体の50・4%を占め、記録が残る1966年以降、初めて過半数を占めたことが2日、警察庁のまとめで分かった。全体の死者数は、前年より51人(1・0%)少ない4863人で10年連続減少。57年ぶりに4千人台にまで下がった09年をさらに下回った初の過半数越えで高齢者対策が最重点課題であることがあらためて浮き彫りに。

年代差が顕著な空港での過ごし方

「ラウンジサービス」や「自宅・目的地空港間の荷物運搬サービス」など、年齢の高い層ほど空港の各種サービスを積極的に活用していることがわかりました。また、空港に求める改善点や搭乗時間までの過ごし方から、年齢の高い人ほど空港ではせかせかせずにゆったりとした時間を過ごしたいと感じていらっしゃる様子が伺えました。
現在は各空港ごとに、待ち時間や旅を快適に過ごす独自のサービスが展開されています。2010年10月にオープンした羽田空港新国際線旅客ターミナルでは、江戸の街並みを再現し名店が軒を並べる“江戸小路”や、最新型のプラネタリウムを導入したカフェ、スロットカーレーシングコースなど、飛行機を利用しなくても楽しめそうな設備が提供されています。飛行機を見たり、ゆっくりショッピングをしたりと、時間を気にせず純粋に空港そのものを楽しむというのも、素敵な休日の過ごし方の一つになりそうです。
全体の傾向としては、空港のサービスの中で最も利用されているものは「ラウンジサービス」で、全体の36.3%の方が利用経験があると回答されています。「ラウンジサービス」は、航空会社やカード会社の会員グレードなどによる利用条件があるため、経済力のある年代の高い層が利用する傾向があるようです。次いでよく利用されている「荷物運搬サービス」も、自分で運ぶより費用を出しても身軽に行きたいという利用者の気持ちに沿っているようです。

北朝鮮「要人暗殺遂行」も

韓国国防省は30日、北朝鮮の特殊戦兵力が20万人に上るとする2010年の韓国国防白書を発刊した。前回の08年版国防白書では18万人余りと記述しており、2万人増加したことになる。
今年の国防白書は、北朝鮮が前方の軍部隊を再編成するなど「特殊戦能力を強化している」と指摘。特殊部隊はトンネルや航空機を利用して韓国に侵入し、「主要目標への攻撃や要人暗殺、後方かく乱」などの作戦を遂行できると分析した。
また、3月の哨戒艦攻撃や11月の延坪島砲撃などを踏まえ、「北朝鮮の政権と軍はわれわれの敵」と明記した。国防白書で北朝鮮を「敵」と記述したのは2000年以来10年ぶり。
国防省当局者はこうした表現について、「継続的に挑発を行う北朝鮮に強力な警告のメッセージを伝え、わが国民に北朝鮮の実態を明確に知らせるため」と説明した。一方、北朝鮮の祖国平和統一委員会はウェブサイト「わが民族同士」で、「公然の宣戦布告だ」と非難している。
記事検索
QRコード
QRコード
楽天市場
プロフィール

likekuruma

タグクラウド
  • ライブドアブログ